機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

19

【参加120名超】柔軟性を極める組織のNotion活用。データの一括管理と自社ワークスペースの構築。

アーカイブ配信があるため、リアルタイムでの参加が難しい方もぜひ参加ボタンを押してください!

Hashtag :#Notion
Registration info

誰でも参加(オンライン)

Free

FCFS
121/150

スピーカー

Free

FCFS
3/3

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

Description

柔軟性を極める組織のNotion活用。顧客・案件・人材の一括管理と自社に最適なワークスペースの構築。

  • Notionの導入や活用を悩んでいるので他社事例を知りたい。
  • 柔軟性にこだわる組織の中身を知りたい。
  • エルボーズの仕組みづくりやNotion活用を知りたい。
  • Notionのアップデートが追いきれない。
  • Notionがどんな方向に向かうのか知りたい。

という方はいませんか?

こんにちは、柔軟な働き方で「だれでも、いつでも、どこからでも」関われるチームづくりを行いながら、デジタルプロダクトの立ち上げ支援をしているエルボーズです。

開発PMの方向けオンライン勉強会を昨年から毎月開催していますが、今回はNotion Labs JapanのSolutions Engineer 早川和輝さんをゲストに、弊社のNotion活用について話す特別編。

弊社は、ポリシーの1つに「Think more Flexible(もっと柔軟に)」を置くぐらい、事業・組織・働き方の「柔軟性」に、とても強いこだわりがある会社です。

現在120名以上のメンバーが毎月動いており、働き方に関しては、

  • 働く場所が選べる。フルリモートで、国内外にメンバーが点在。
  • 働く時間帯が選べる。スーパーフレックスで、コアタイムなし。
  • 関わり方が選べる。週3-4社員、フリーランス、副業など混在。

と、できるかぎり柔軟性を高め、多様な働き方のメンバーがプロジェクトベースでチームを組み仕事しています。

このようなチームで、プロダクト開発のプロフェッショナルチームとして高い価値を提供するためには、カルチャーや仕組みづくり、それに最適なツール選定も必要不可欠です。

そこで弊社は、Notionを「自社に最適な情報共有システムを構築可能なノーコードツール」と捉え、2020年に導入。 社内でプロジェクトチームをつくり、自社に最適な顧客・案件・人材などの管理システムを構築改善を続けてきました。

そして今回の企画。 先日、早川さんとお話しした際「社内だと気づきづらいかもしれませんが、これ、もっと社外にシェアした方がいいですよ。」と言ってもらえたので、Notionの導入の社内展開を担当した椿原、管理システムのPMを担当した小笠原が登壇し、弊社のNotion活用について、1つの事例や参考としてシェアできたらと思います。

また、 早川さんとは、弊社の事例をベースにプロダクト組織におけるNotionの導入に関する話、意外と知られていない最新機能の活用方法やNotion AIなどの今後のプロダクトの方向性に関する話などもする予定。

事前に寄せられた気になる質問についても、可能な限り答えるので、聞いてみたい話題がある方は、ぜひぜひ参加申し込み時のフォームに記入いただけたら嬉しいです。

新たに会社やチームでNotionの導入を検討されている方、すでに導入しているが思うように活用できていない方など、参考になる話を聞ける会にしますので、ぜひぜひご参加ください♪

また、アーカイブ配信があるため、リアルタイムでの参加が難しい方もぜひ参加ボタンを押してください!

イベント詳細

▼基本情報

  • 日時:2023年10月19日(火)12:00〜13:30
  • 会場 : オンライン(当日、connpassのお知らせメールにてzoomリンクをお送りします)
  • 費用:無料

★★開催用Zoomリンクは数日前のリマインドと、当日11:00頃にメールでお知らせいたします★★
★★準備出来次第、参加者のみが閲覧できる上部スペースにも記載しますのでご確認ください★★

※お申込み時に送信いただいた情報は各社に則って適正に管理いたします。

▼こんな方にオススメ

  • Notionの導入や活用を悩んでいるので他社事例を知りたい。
  • 柔軟性にこだわらう組織の中身を知りたい。
  • エルボーズの仕組みづくりやNotion活用を知りたい。
  • Notionのアップデートが追いきれない。
  • Notionがどんな方向に向かうのか知りたい。

※上記に当てはまらない方でも、少しでもPMにご興味のある方はお気軽にご参加くださいっ

▼タイムスケジュール

  • 自由入場、自由退室ですので適宜お手洗いなど席をお立ちいただけます。
時間 内容 発表者
11:55 Zoomオープン
12:00 オープニング(イベント案内・企画経緯・スピーカー紹介) 椿原 ばっきー/エルボーズ
12:10 エルボーズの紹介・Notionの活用に 椿原 ばっきー/エルボーズ
12:30 Notionのアップデート振り返り・これからのNotionはどうなる? スピーカー全員
12:45 エルボーズのNotion活用を例に、パネルディスカッション スピーカー全員
13:05 Q&A スピーカー全員
13:20 クロージング・次回イベント予告など 椿原 ばっきー/エルボーズ
13:30 イベント終了

当イベントでは、参加者の皆さんから事前に寄せられた気になるテーマについて座談会形式でお送りします。 カメラオフでもOK。お好きな格好でお好きな場所でご参加ください♪

※アーカイブ配信あり

▼スピーカー

早川 和輝 | Solutions Engineer, Notion Labs Japan

NotionでSolutions Engineerとして、日本やAPACでの技術的な支援、顧客フィードバックの対応、製品機能改善などを行う。B2B SaaSのAI製品のプロダクトマネジメント、PMMの経験を活かし、プロダクトコミュニティの運営や、国内プロダクト人材の教育支援なども行う。

小笠原 智 | 株式会社エルボーズ プロジェクトマネージャー

デザイナーからディレクター、そしてPMへ。近年は自身の経験からチームビルディングや心理的安全性に強い関心を持つように。「誰かの暮らしや営みを豊かになるようなモノを作り続けたい。」並行して絵本画家としてのキャリアを積むため奮闘中。

椿原 ばっきー|株式会社エルボーズ 執行役員

音楽プロデューサーの四角大輔氏など起業家やクリエイターのアシスタントを経験。 2016年より、テレビ局でのテレビ×インターネットの企画ディレクション、国内最大手クラウドファンディング「CAMPFIRE」の地方展開や災害復興支援を担当。 2018年、PRディレクターとして独立し、複数のスタートアップにてPR担当を務めた後、株式会社Lboseへ参画。 2019年より現職にて、PR・採用人事・バックオフィスを担当。

▼共催

Notion Labs Japan合同会社

コラボレーションソフトウェア「Notion」を開発、運営する米シリコンバレーのスタートアップNotion Labsの日本法人。Notionは、ドキュメント、Wiki、プロジェクト管理などの機能をプログラミング知識無しでカスタマイズできるオールインワンワークスペース。世界2,000万人以上、数十万のチームに利用されている。日本語版は2021年10月にβベータ版をリリースし、2022年11月に正式リリースした。

notion labs Inc. Privacy Policy

▼主催

株式会社エルボーズ

エルボーズは「"誰と、どこで、何をするか"を、もっと自由に。」をミッションに掲げるスタートアップです。
様々な業界の専門知識や人的ネットワークなどの資産を持つ全国の中小企業と、デジタルプロダクト立ち上げのプロフェッショナルチームである私たちのデジタル事業を共創し、業界特有の課題を解決しています。

エルボーズ プライバシーポリシー

Feed

椿原 ばっきー

椿原 ばっきーさんが資料をアップしました。

10/20/2023 16:35

水倉麻帆

水倉麻帆 published 【参加120名超】柔軟性を極める組織のNotion活用。データの一括管理と自社ワークスペースの構築。.

09/27/2023 12:43

柔軟性を極める組織のNotion活用。顧客・案件・人材の一括管理と自社に最適なワークスペースの構築。 を公開しました!

Group

エルボーズのPM向け勉強会

開発PMの方向けに勉強会・相談会を毎月開催中!!

Number of events 10

Members 1077

Ended

2023/10/19(Thu)

12:00
13:30

Registration Period
2023/09/27(Wed) 12:42 〜
2023/10/19(Thu) 13:30

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(124)

nagae

nagae

柔軟性を極める組織のNotion活用。顧客・案件・人材の一括管理と自社に最適なワークスペースの構築。 に参加を申し込みました!

浪川舞 / まいどる

浪川舞 / まいどる

柔軟性を極める組織のNotion活用。顧客・案件・人材の一括管理と自社に最適なワークスペースの構築。 に参加を申し込みました!

_kotetsu_

_kotetsu_

柔軟性を極める組織のNotion活用。顧客・案件・人材の一括管理と自社に最適なワークスペースの構築。 に参加を申し込みました!

永橋晶

永橋晶

柔軟性を極める組織のNotion活用。顧客・案件・人材の一括管理と自社に最適なワークスペースの構築。 に参加を申し込みました!

岡田紗和

岡田紗和

柔軟性を極める組織のNotion活用。顧客・案件・人材の一括管理と自社に最適なワークスペースの構築。 に参加を申し込みました!

YukiKomoriya

YukiKomoriya

柔軟性を極める組織のNotion活用。顧客・案件・人材の一括管理と自社に最適なワークスペースの構築。 に参加を申し込みました!

bukubukutyagamaguti

bukubukutyagamaguti

柔軟性を極める組織のNotion活用。顧客・案件・人材の一括管理と自社に最適なワークスペースの構築。 に参加を申し込みました!

tomoyan344

tomoyan344

柔軟性を極める組織のNotion活用。顧客・案件・人材の一括管理と自社に最適なワークスペースの構築。 に参加を申し込みました!

NARI

NARI

柔軟性を極める組織のNotion活用。顧客・案件・人材の一括管理と自社に最適なワークスペースの構築。 に参加を申し込みました!

水倉麻帆

水倉麻帆

柔軟性を極める組織のNotion活用。顧客・案件・人材の一括管理と自社に最適なワークスペースの構築。 に参加を申し込みました!

Attendees (124)

Canceled (1)